返校 言葉が消えた日

過去の上映作品
[上映日程]10/16~29(休映:10/18、25)

“ 自由が罪と教えられた時代。あなたなら、どう生きましたか? ”

2019年度台湾映画No.1大ヒット
1962年にある高校で起こった、政府から禁じられた本を読む読書会迫害事件を描く、
「悲情城市」「牯嶺街少年殺人事件」に続く白色テロ時代を背景にした衝撃作!

[解説]
台湾では二・二八事件が起きた1947年以降、戒厳令が敷かれ、蒋介石率いる国民党が反体制派に対して政治的弾圧を行った。国民に相互監視と密告が強制され、多くの人々が投獄、処刑されたのだ。40年も続いたこの時代は〈白色テロ時代〉と呼ばれ、1989年にホウ・シャオシェン監督が『悲情城市』で、1991年にエドワード・ヤン監督が『牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件』という傑作で描いているが、それ以降はその時代に向き合う映像作家は途切れていた。
そこに旋風のごとく現れたのが、40以上ものVR短編作品が海外の映画祭に出品され、高く評価されたジョン・スー監督だ。台湾人が忘れてはならない負の歴史をストーリーに取り入れるという大胆な発想で大ヒットとなったホラー・ゲームを基に、迫害事件の謎解きと、自由と青春を奪われた若者たちの切ないドラマを交錯させて、2019年度台湾映画No.1大ヒットを記録し、第56回金馬奨12部門ノミネートと最優秀新人監督賞を含む最多5部門受賞を成し遂げた。
ファン・レイシンを演じるのは、14歳で小説家としてデビューしたという恐るべき才能を誇る、『全ては愛のため』のワン・ジン。ウェイ・ジョンティンには、莫大な応募数のオーディションを勝ち抜き、これが映画初出演となる期待の若手俳優ツォン・ジンファ。 作品に込められた深いメッセージ性が昨年1月の台湾総統選挙にも影響を与えたと言われ、メディアやSNSで大騒動を巻き起こしたダーク・ミステリーが、いよいよ日本上陸を果たす!

[あらすじ]
1962年、台湾では中国国民党による独裁政権のもと、市民に相互監視と密告が強制されていた。ある日、翠華高校の女子生徒ファンが放課後の教室で眠りから目を覚ますと、周囲から人の気配が消えていた。誰もいない校内をさまよう彼女は、政府によって禁じられた本を読む読書会メンバーで、密かにファンを慕う男子生徒ウェイに遭遇。一緒に学校からの脱出を図るが、どうしても外に出ることができない。やがて2人は、学校で起きた政府による迫害事件と、その原因をつくった密告者の悲しい真相にたどり着く。

『返校 言葉が消えた日』
[2019年/台湾/103分]R-15+
監督:ジョン・スー
出演:ワン・ジン、ツォン・ジンファ、フー・モンボー、チョイ・シーワン、チュウ・ホンジャン
原題:返校   
配給:ツイン  
宣伝プロデュース:ブレイントラスト
(c) 1 PRODUCTION FILM CO. ALL RIGHTS RESERVED.

[公式サイト]henko-movie.com

[上映日程]2週間
10月16日(土) – 17日(日) 11:15~
10月18日(月) 休館日
10月19日(火) – 21日(木) 13:45~
10月22日(金) – ①13:45~/②17:15~
10月23日(土) 17:35~
10月24日(日) 16:50~
10月25日(月) 休映
10月26日(火) – 29日(金) 16:50~ <10/29最終上映>

[スクリーン]
上田映劇:10月16日(土)~22日(金)、24日(日)~29日(金)
トラゥム・ライゼ:10月23日(土)

ピックアップ記事

関連記事一覧

Facebook