はだかのゆめ【12/9~22】*インディーズ・フィルム傑作選 今後の上映作品 [上映日程]12/9、13、15、17、20、22 *休映をはさみながらの変則的な上映スケジュールになります。詳しい日程は随時更新していきます。 “ いつか夢にくらい顔をだしてくれたら ”息子を思う母、母を思う息子、そして祖父お互いの距離を測り直していく、親子3代にわたる物語青山真治監督に見出された才能映画監督でミュージシャンでもある甫木元空の最新作 [STORY] 四国山脈に囲まれた高知県、四万十川のほとりに暮らす一家の人々。祖父の住む家で余命を送る決意をした母、それに寄り添う息子ノロ。嘘が真で闊歩する現世を憂うノロマなノロは、近づく母の死を受け入れられず徘徊している──。土地に刻まれた時間の痕跡と、幽かな生と確かな死。これは若くして両親を亡くし、高知県で祖父と暮らす監督自身の現在を半ば投影した、親子3代にわたる時間と、その時間の境界線を飛び越えた触れ合いの、そしてそれでも触れることのできない残酷な距離の物語である。 [INTRODUCTION] 監督は、『EUREKA ユリイカ』のプロデューサー・仙頭武則と監督・青山真治によってプロデュースされた『はるねこ』(16)で長編映画デビューした甫木元空。甫木元は『はるねこ』の生演奏上映をきっかけに結成したバンド「ビアリストックス」としても活動しており、本作の音楽も手がけている。主演に昨年公開の映画『うみべの女の子』やNHKドラマ『きれいのくに』、NHK朝ドラ『カムカムエヴリバディ』など話題作への出演が相次ぐ青木柚。さらに、俳優のみならず監督、小説家でもある唯野未歩子、シンガーソングライターで俳優としても活躍している前野健太が出演。前作に続き、仙頭がプロデュースし、これからの日本映画を背負う若きスタッフたちに混じって、青山組の音響担当として『EUREKA ユリイカ』以降のほぼすべての作品を手がけてきた菊池信之が参加。死者と生者が同居する世界の音をわれわれの世界に届けてくれる。 『はだかのゆめ』 [2022年/日本/アメリカンビスタ/5.1ch/59分] 監督・脚本・編集:甫木元空 出演:青木柚、唯野未歩子、前野健太、甫木元尊英 プロデューサー:仙頭武則、飯塚香織 撮影:米倉伸 照明:平谷里紗 現場録音:川上拓也 音響:菊池信之 助監督:滝野弘仁 音楽:Bialystocks 製作:ポニーキャニオン 配給:boid/VOICE OF GHOST ©PONY CANYON ◎第35回 東京国際映画祭 Nippon Cinema Now 部門 正式招待作品 [上映時間] [公式サイト] https://hadakanoyume.com Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 今後の上映作品 JULLAY 群青のラダック【12/10~15】*イベントあり 絶唱浪曲ストーリー【12/9~15】*舞台挨拶あり ピックアップ記事 現在上映中の作品 福田村事件【11/18~12/15】*UDCast対応/舞台... 現在上映中の作品 現在上映中の作品 ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー傑作選『不安は魂を食いつ... 現在上映中の作品 現在上映中の作品 ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー傑作選『天使の影』【11... 現在上映中の作品 関連記事一覧 今後の上映作品 まつもと日和【12/3~4】*うえだ子どもシネマクラブ上映作... 今後の上映作品 JULLAY 群青のラダック【12/10~15】*イベントあ... 今後の上映作品 VORTEX ヴォルテックス【12/16~】 今後の上映作品 オスカー・ピーターソン【順次】 今後の上映作品 メドゥーサ デラックス【12/16~28】 今後の上映作品 愛国の告白—沈黙を破るPart2—【12/2~8】*期間限定... 今後の上映作品 イ・チャンドン レトロスペクティヴ4K【12/16~1/4】... 今後の上映作品 NO 選挙,NO LIFE【1/12~】*UDCast対応/...