ちゃわんやのはなし―四百年の旅人― 過去の上映作品 [上映日程]9/6~19(休映:9/9、14、16~17) *9月7日(土)14時からの回の上映後、ランドスケーププロダクツの中原慎一郎氏、ほか(調整中)によるアフタートークイベント「沈壽官窯との出会いと、韓国に魅了されて」を実施致します “ その炎は生き続ける——— ”わたしたちは、故郷を想い<未来>を見つめる——— [INTRODUCTION] 朝鮮をルーツに持つ薩摩焼の名跡・沈壽官家の420年以上にわたる歴史を背景に、日本と韓国における陶芸文化の発展と継承の道のりをひも解いたドキュメンタリー。「フラガール」などの李鳳宇が企画・プロデュース、フリーの助監督として吉田恵輔、内田英治、足立紳といった監督たちの作品に携わってきた松倉大夏が長編初監督を務めた。俳優の小林薫がナレーションを担当。 [STORY] 遡ること420年前、豊臣秀吉の二度目の朝鮮出兵の帰国の際に、主に西日本の諸大名は各藩に朝鮮人陶工を連れ帰った。薩摩焼、萩焼、上野焼などは朝鮮をルーツに持ち、今もなお伝統を受け継いでいる。 薩摩の地では、島津家が彼らを厚く庇護をして苗代川当地に住まわせた。その中に沈壽官家の初代となる沈当吉がいた。以来、沈壽官家は研磨を重ね多彩な陶技を尽くした名品の数々を世に送り出し、世界中に “SATSUMA”の名が広がった。 幼少期に経験した言われなき偏見や差別の中で、日本人の定義とは何かと自身のアイデンティティに悩んだ十五代沈壽官を救った司馬遼太郎の地方の言葉。 その十五代沈壽官が修行時代を過ごした韓国・利川にあるあるキムチ甕工房の家族は、十五代から学んだ伝統を守る意義を語る。沈壽官家の薩摩焼四百年祭への願い。 そして、十二代渡仁が父から受け継いだ果たすべき使命。十五代坂倉新兵衛が語る父との記憶と次の世代への想いとは。 朝鮮をルーツに持つ陶工たち、その周囲の人々の話が交差し、いま見つめ直すべき日本と韓国の陶芸文化の交わりの歴史、そして伝統の継承とは何かが浮かび上がる。 『ちゃわんやのはなし―四百年の旅人―』 [2023年/日本/日本語・韓国語/5.1ch/117分] 出演:十五代 沈壽官、十五代 坂倉新兵衛、十二代 渡仁、ほか 語り:小林薫 監督:松倉大夏 企画・プロデュース:李鳳宇 企画・製作・提供:スモモ 配給:マンシーズエンターテインメント ©2023 sumomo inc. All Rights Reserved. [上映時間] トークイベント「沈壽官窯との出会いと、韓国に魅了されて」 開催のお知らせ。 [公式サイト] sumomo-inc.com/chawanya Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 過去の上映作品 ありふれた教室 *6月のPICK UP MOVIE 三日月とネコ ピックアップ記事 現在上映中の作品 ドキュメンタリー オブ ベイビーわるきゅーれ【10/4~17... 現在上映中の作品 現在上映中の作品 ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ【9/27~10/17】 現在上映中の作品 現在上映中の作品 パスト ライブス/再会【10/4~17】 現在上映中の作品 関連記事一覧 過去の上映作品 ワン・セカンド 永遠の24フレーム 過去の上映作品 PARKS パークス 過去の上映作品 静かなふたり 過去の上映作品 風が吹くとき 過去の上映作品 オルガの翼 *「週末こども映画館」対象作品 過去の上映作品 雨降って、ジ・エンド。 過去の上映作品 ノベンバー 過去の上映作品 若おかみは小学生! *「週末こども映画館」選定作品/「うえだ...