共に生きる 書家金澤翔子 *「週末こども映画館」対象作品/うえだ子どもシネマクラブ上映作品/やどかりシネマクラブ対象作品 過去の上映作品 [上映日程]7/29~8/21(休映:7/31、8/7、11、15、19~20) “ 何度も、ふたりで死のうと思った——— ”天賦の才を二人三脚で開花させた書家金澤翔子と母、泰子数々の苦難を乗り越え育まれた母娘の絆を描くドキュメンタリー映画 [INTRODUCTION] 母娘で歩んだ涙と幸せの38年。 NHK大河ドラマ「平清盛」の題字を担当するなど、今や天才書家と呼ばれるようになった金澤翔子は、5歳から母・泰子を師として書道を始め、純粋な心で揮毫する彼女の“書”は数多くの人々を魅了してきた。彼女の代表作の一つである「風神雷神」は、京都の建仁寺で国宝・俵屋宗達の「風神雷神」の屏風に並んで書が納められ、日本のみならず国連でのスピーチやニューヨークやプラハでの個展開催など世界的な活躍を見せている。 生まれてすぐにダウン症と診断された彼女に母である泰子がどう向き合ってきたのか、どうやって彼女の才能を開花させていったのか、金澤翔子が書家として一流の舞台まで上り詰めるまでにはいくつもの努力と挑戦、そして母・泰子の支えがあった。 映画ではそんな彼女たちの日々の活動に密着して金澤翔子と母・泰子が共に生み出す“書道”と彼女たちの幸せの形に迫る。 『共に生きる 書家金澤翔子』 [2023年/日本/79分] 出演:金澤翔子、金澤泰子 監督:宮澤正明 配給・宣伝:ナカチカピクチャーズ/配給協力:ティ・ジョイ ©️マスターワークス [鑑賞料金] 「週末こども映画館」対象作品につき、お子様同伴の大人1名1,200円/その他通常通り [上映時間] [公式サイト] shoko-movie.jp 週末こども映画館について Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 過去の上映作品 苦い涙 Rodeo ロデオ ピックアップ記事 現在上映中の作品 70/80年代 フランシス・F・コッポラ 特集上映 ―終わり... 現在上映中の作品 現在上映中の作品 ルックバック【1/3~20】*特別興行作品/入場者特典あり 現在上映中の作品 現在上映中の作品 ロミー・シュナイダー映画祭2024 デジタルリマスター版【1... 現在上映中の作品 関連記事一覧 過去の上映作品 ようこそ映画音響の世界へ 過去の上映作品 東京自転車節 *オープンダイアログ対象作品 過去の上映作品 春江水暖~しゅんこうすいだん 過去の上映作品 太陽がほしい 劇場版 過去の上映作品 春の画 SHUNGA 過去の上映作品 眠れない夜の月 *「週末こども映画館」選定作品/「うえだ子ど... 過去の上映作品 クレアのカメラ 過去の上映作品 アニメーションの神様、その美しき世界 Vol.2&3 川本喜...