上田市オールロケ作品『わたのはらぞこ』公開記念スペシャルイベント実施のお知らせ。

上田市オールロケ作品『わたのはらぞこ』の公開を記念して、公開初日から4日間連続イベントの実施決定!
実施概要は下記の通りです。
DAY 1
『わたのはらぞこ』初日舞台挨拶
[開催日]8月1日(金)
[時 間]18時30分より上映(上映後舞台挨拶/20時45分頃終了予定)
[会 場]上田映劇(長野県上田市中央2-12-30)
[料 金]ファーストデーにつき一律¥1,300/その他通常通り
[登壇者]加藤紗希(監督・出演)、神田朱未(主演)、豊島晴香(脚本・出演)
DAY 2
□□□×『わたのはらぞこ』スペシャルライブ/映画と音楽の時間(映画上映+トーク+ライブ)
[開催日]8月2日(土)
[時 間]開場13時30分/開演14時(17時30分終演予定)
[会 場]上田映劇(長野県上田市中央2-12-30)
[料 金](前売)¥5,500 /(当日)¥6,000
[出 演]□□□(クチロロ)(三浦康嗣と村田シゲだけ)、点と(加藤紗希/豊島晴香)ほか
*イベント詳細、座席予約は下記よりご確認ください
uedaeigeki.com/news/29644
DAY 3
『わたのはらぞこ』トークイベント
[開催日]8月3日(日)
[時 間]15時30分より上映(上映後トーク/18時終了予定)
[会 場]上田映劇(長野県上田市中央2-12-30)
[料 金]通常通り
[登壇者]秋山紅葉(やどかりハウスコーディネーター)、星野概念(精神科医など)、加藤紗希、豊島晴香
DAY 4
赤ちゃん、お子さま大歓迎!!
『わたのはらぞこ』アフタートーク付発話OKにぎやか上映会(うえだ子どもシネマクラブ上映会)
[開催日]8月4日(月)
[時 間]10時より上映(上映後トーク/12時30分頃終了予定)
[会 場]上田映劇(長野県上田市中央2-12-30)
[料 金]通常通り/うえだ子どもシネマクラブ会員は無料
[登壇者]伊藤茶色(犀の角/イロイロ倶楽部)、直井恵(上田映劇/うえだ子どもシネマクラブ)、加藤紗希、豊島晴香
*うえだ子どもシネマクラブ上映会となりますが、一般の方もご鑑賞頂けます。
◎お問合せ
[Eメール]info@uedaeigeki.com
[電話番号]0268-22-0269(10:00~18:00/月曜休館)*Eメール推奨
◎注意事項
*予約不要(8月2日のみ予約受付中)。当日劇場窓口にてチケットをお買い求めください(ご心配な方はEメールにてご連絡ください)。
*舞台挨拶のみの参加はお断り致します(できません)
ゲスト
神田朱未(ヨシノ役)
俳優・声優。幼少期に母に連れられ見た映画や舞台に憧れて、高校演劇を経て上京。その後、声優としてアニメや外国映画の吹替を担当し、ラジオパーソナリティとしても活動。2017年、映像・舞台演技を学ぶため、映画美学校アクターズ・コースに入学。近年の出演作にドラマ『0.5の男』、映画『Polar Night』、玉田企画の舞台『バカンス』、アニメ『BLEACH』など。
加藤紗希(監督/ばんちゃん役)
振付師・俳優。幼少期よりダンスを始め、中学生でミュージカルを経験。舞台製作・振付・出演などを経て、映画美学校アクターズ・コースを修了し、「点と」にて映画製作を開始。近年の出演作に『命の満ち欠け』『あずきと雨』『Good Luck』、振付作に『よだかの片想い』「コープアニバーサリービデオ」など。
豊島晴香(脚本/半田役)
俳優。大学卒業後、旅行会社勤務を経て演劇の世界に足を踏み入れる。普段は舞台を中心に活動しているが、映画美学校アクターズ・コースで出会った加藤紗希の声がけにより脚本を書き始め、「点と」として共に映画をつくるようになった。近年の出演作にウンゲツィーファ『8hのメビウス』『湿ったインテリア』、ムニ『ことばにない』など。ごはんが好きだがお腹が弱い。
三浦康嗣(音楽・音響デザイン・作詞)
音楽家。□□□主宰。□□□としての活動以外にも歌手などのプロデュースや楽曲提供、映像/舞台/メディアアート/インスタレーションなど色んな形で音楽を制作。プロデュース/楽曲提供/リミックス/トリビュート:木村カエラ、ヒプノシスマイク、ドレスコーズ、平井堅、m-flo、私立恵比寿中学、細野晴臣など。2映像/舞台/インスタレーション作品:第54回岸田戯曲賞受賞『わが星』、森山未來のドイツ公演の音楽、F/T13でのフラッショモブ監修、第60回カンヌ国際広告祭銀賞受賞『TOKYO CITY SYMPHONY」、第15回文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門大賞受賞『SPACE BALLOON PROJECT」、Hermes、Franck Muller、東京大学など。
▼上映作品について詳しくはこちらから
『わたのはらぞこ』