上田映劇ジャーナル(vol.25)2019年7月号 映劇ジャーナル ◎今月の表紙 1970年代の文化大革命期の中国。そんな時代背景で描かれる映画『芳華 youth』では、人民解放軍の文工団の若者たちが登場する。思想も行動も厳しく制限されたこの時代、バレエで踊るのは政府の宣伝目的の作品だけ。若者として生きるには、きっと窮屈だったにちがいない。予告でテレサ・テンの歌が登場するシーンがみられるが、その後の改革解放で海外から入ってきた芸術文化の中に戯曲「ゴドーを待ちながら」があったそうだ。思想だけでなく、歌や踊りや自由な表現が規制されてきた時代。それだけ影響力が大きいことの証明なのか。映画も然り、表現の自由は最も重要なことの一つだと思う。(な) *本誌は7月2日(火)正午頃の入荷予定です。 『芳華 youth』についてはこちらから uedaeigeki.com/coming/614 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 映劇ジャーナル ペトラは静かに対峙する 『哲人王~李登輝対話篇~』上映会開催 ピックアップ記事 現在上映中の作品 デュオ 1/2のピアニスト【3/21~4/3】 現在上映中の作品 現在上映中の作品 劇場版 YOASOBI 5th ANNIVERSARY DO... 現在上映中の作品 現在上映中の作品 鹿の国【1/31〜終映日未定】*UDCast(字幕・音声ガイ... 現在上映中の作品 関連記事一覧 映劇ジャーナル 上田映劇ジャーナル(vol.20)2019年2月号 お知らせ 上田映劇ジャーナル(vol.39)2020年11月号 映劇ジャーナル 上田映劇ジャーナル(vol.19)2019年1月号 映劇ジャーナル 上田映劇ジャーナル(vol.34)2020年6月号 映劇ジャーナル 上田映劇ジャーナル(vol.30)2019年12月号 お知らせ 上田映劇ジャーナル(vol.58)2022年6月号発行のお知... お知らせ 上田映劇ジャーナル(vol.55)2022年3月号発行のお知... お知らせ 上田映劇ジャーナル(vol.49)2021年9月号発行のお知...