アヌシー国際アニメーション映画祭2020 長編部門 最優秀オリジナル音楽賞受賞記念!アニメーション映画『音楽』岩井澤健治監督舞台挨拶付き上映会開催! お知らせ アニメーション映画『音楽』がアヌシー国際アニメーション映画祭2020 長編部門 最優秀オリジナル音楽賞を受賞したことを記念して、岩井澤健治監督による舞台挨拶を実施します。当初は4月4日に伴瀬朝彦さん(音楽担当)と黒岡まさひこさん(古美術「君の横顔」歌)のライブとともに開催を予定していましたが、新型コロナウィルスの感染拡大を受けて止むなく中止となっておりました。また、上映の方も開始5日ほどで当館が休館に追い込まれてしまい、中途半端になっておりました。そうしたことから、今回改めてアヌシーでの受賞を追い風に仕切り直し上映をすることと致しました。当日の会場は「トラウム・ライゼ」(旧でんき館)。音響が最高で、この映画を楽しむにはうってつけの会場です。間違いなく本年を代表するアニメーション映画となるだろうこの映画『音楽』を、岩井澤監督と、そして皆さんと分かち合いたいと思います。 実施概要 アヌシー国際アニメーション映画祭2020 長編部門 最優秀オリジナル音楽賞受賞記念! アニメーション映画『音楽』岩井澤健治監督舞台挨拶付き上映会 [日 時]7月12日(日)映画上映:13時30分〜/舞台挨拶:14時45分頃〜 [会 場]トラウム・ライゼ(旧でんき館/長野県上田市中央1-6-13) [登壇者]岩井澤健治 監督 [料 金]uedaeigeki.com/ticket [その他]舞台挨拶の終了後、サイン会と原画の即売会(1,000円/枚)を開催します(当日限定) (注)座席予約について 舞台挨拶の実施につきまして、新型コロナウィルス感染症予防対策の一環として、座席を半数に制限致します。これにより、販売可能な座席数は41席限定とさせて頂きます。鑑賞を希望されるお客様はメールかお電話にて予約されることをお勧め致します。予約は先着順とさせて頂きますので、メールでのお申込が確実かと思います。ただし、販売開始前にご予約を頂いても承ることができませんので、ご注意ください。皆様からのご予約の連絡をお待ちしています。 [販売座席数]41席 [予約受付期間]7月5日(日)12時〜7月11日(土)19時まで *売切れ次第、受付を終了致します。 ◎予約受付先 [Eメール]uedaeigeki@gmail.com [電話]0268-22-0269(開館日の営業時間内) 監督:岩井澤健治 1981年3月4日生まれ、東京都福生市出身。高校卒業後、石井輝男監督に師事、実写映画の現場から映像制作を始め、その傍らアニメーション制作を始める。2008年に初のアニメーション作品「福来町、トンネル路地の男」が完成。以後、アニメーションを中心とした短編映画の制作を続けた後、2012 年より自主制作長編アニメーション映画『音楽』を制作。 ◎作品について詳しくはこちらから uedaeigeki.com/coming/2854 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it お知らせ オリジナルグッズ第2弾!刺繍アイテムが入荷しました!! のぼる小寺さん ピックアップ記事 現在上映中の作品 秘密の森の、その向こう【3/11~24】*3月のオープンダイ... 現在上映中の作品 現在上映中の作品 RRR【1/14~】*応援上映あり/「うえだ子どもシネマクラ... 現在上映中の作品 現在上映中の作品 「生きる」大川小学校 津波裁判を闘った人たち【3/11~31... 現在上映中の作品 関連記事一覧 お知らせ 『川っぺりムコリッタ』を観て、みんなでご飯を食べよう! お知らせ 【内容変更】アフタートークイベント 映画『ボストン市庁舎』か... お知らせ 【重要なお知らせ】4/9(木)からの臨時休館のお知らせ お知らせ 上田映劇ジャーナル(vol.51)2021年11月号発行のお... お知らせ 【重要なお知らせ】消費税率の引上げに伴う料金改定のお知らせ。 お知らせ 映劇レポート:『時をかける少女』 お知らせ 『響け! 情熱のムリダンガム』発声可能応援上映 開催のお知ら... お知らせ DARK DREAM 中村達也ドラムソロLIVE@上田映劇 ...