映画『少女は夜明けに夢をみる』上映初日トーク「『困難を有する子ども・若者』支援の現状と課題~長野県の支援現場から~」開催のお知らせ。 お知らせ イランの少女更生施設を舞台に、強盗、殺人、薬物、売春といった罪を犯した少女たちに光をあて、第66回ベルリン国際映画祭アムネスティ国際映画賞を受賞したドキュメンタリー『少女は夜明けに夢をみる』。高い塀に囲まれ、厳重な管理下におかれている更正施設で共同生活を送っている少女たち。虐待に耐えきれず父親を殺してしまった少女。叔父の性的虐待から逃げるために家出をし、生きていくために犯罪を繰り返す少女。幼くして母となり、夫に強要され、ドラッグの売人となった少女。本作では、どこにも居場所がなかった少女たちがなぜこの施設にやってきたのか、その背景が彼女たち自身の言葉で静かに語られていきます。 本作の舞台はイランであるものの、その現状はまったくそのまま日本の現状にも当てはめて考えることができます。そこで、上田映劇での上映初日には、長野県のまさにその“現場”で奮闘されているお二人をお招きし、支援の現状と課題を探ります。果たして更生が必要なのは少年少女たちか、それとも社会のあり方なのか。残酷な世界で、愛を乞う叫びに心震えるこの一本を、ぜひ劇場ご鑑賞ください。また、この初日は、現場の方の声が聞ける全国的にも大変貴重な機会でもあります。ぜひ劇場へ足をお運び頂き、その言葉の一つ一つに耳を傾けてください。多くの皆様のご来場をお待ちしています。 実施概要 映画『少女は夜明けに夢をみる』上映初日トークイベント 「困難を有する子ども・若者」支援の現状と課題~長野県の支援現場から~ [日時]2月23日(日)映画上映:13時10分〜/トーク:14時30分〜 [会場]上田映劇(上田市中央2丁目12-30) [登壇者]東信子ども・若者サポートネット事務局・宮尾彰さん、法務少年支援センター長野・首席専門官・齋藤敏浩さん [鑑賞料金]uedaeigeki.com/ticket ◎作品について詳しくはこちらから uedaeigeki.com/coming/2719 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it お知らせ 映画『センターライン』舞台挨拶付上映開催のお知らせ。 映画『夕陽のあと』上映初日トーク鼎談「『先ずは、あなたも知ってください』~... ピックアップ記事 現在上映中の作品 母の聖戦【3/25~】 現在上映中の作品 現在上映中の作品 グレイ・ガーデンズ【3/26~4/7】*メイズルス兄弟特集 現在上映中の作品 現在上映中の作品 マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン【3/18~31】 現在上映中の作品 関連記事一覧 お知らせ そうだ、今日は映画館に行こう!【うえだ子どもシネマクラブ】6... お知らせ 『はりぼて』上映初日アフタートークイベント「私たちと政治の関... お知らせ 2020’春の陣 寄席 立川談慶×大谷ノブ彦(ダ... お知らせ 上田映劇ジャーナル(vol.41)2021年1月号 お知らせ 『沈没家族 劇場版』上映初日監督トーク&公開記念対話イベント... お知らせ 『おらおらでひとりいぐも』新春SPアフタートークイベント開催... お知らせ DARK DREAM 中村達也ドラムソロLIVE@上田映劇 ... お知らせ 「冬の陣」安心寄席のご案内。