青いカフタンの仕立て屋【8/19~】*カンヌ国際映画祭国際映画批評家連盟賞受賞作 今後の上映作品 [上映日程]8/19~(休映:未定) “ あなたの人生は 素晴らしい ”モロッコ、サレの旧市街海沿いの町にある小さな工房勇気をくれた妻の愛に感動の涙が溢れ出す [INTRODUCTION] 2021年、日本初公開されたモロッコ長編映画『モロッコ、彼女たちの朝』(19)は、異国情緒漂うカサブランカの旧市街を舞台に、臨月の未婚女性というモロッコのタブーを取り上げた衝撃のストーリーで大ヒットを記録した。ホブスにムスンメン、ルジザなど、モロッコの伝統パンの登場もパン好きの間で大きな話題になった。モロッコの知られざる一面を日本に伝えたマリヤム・トゥザニ監督が、最新作で取り上げたのは民族衣装のカフタンを作る仕立て屋だ。カフタンとは結婚式や宗教行事などフォーマルな席に欠かせない伝統衣装で、コードや飾りボタンなどで華やかに刺繍されたオーダーメイドの高級品だ。母から娘へと受け継がれる着物のような存在だが、安価で手早く仕上がるミシン刺繍が普及した現在、手間暇かかる手刺繍をほどこすカフタン職人は貴重な存在となっている。トゥザニ監督は伝統を守る仕立て職人の指先にレンズを向け、滑らかなシルク地に刺繍する繊細な手仕事をクローズアップ。消えゆく伝統工芸の美しさを伝える一方で、本作では男性の生きづらさを生むタブーに踏み込み、前作以上に挑発的なラストとした。戒律と法律が異性愛しか許さないモロッコ社会には、真の自分を隠して生きる人々がいる。伝統を守る仕事を愛しながら、自分自身は伝統からはじかれた存在と苦悩する1人の男、ハリムとその妻のミナが、本作の主人公だ。前作のリサーチ中に出会った美容師の男性からインスピレーションを受けたと明かすトゥザニ監督は、愛したい人を愛し自分らしく生きる美しい物語に昇華させた。 ありのままの自分を許し、愛するストーリーの舞台となったのは、モロッコの首都ラバトと川1本隔てた古都、サレだ。コーランが響く旧市街には、新鮮なタンジェリンが並ぶ市場や大衆浴場(ハマム)、男たちがミントティーを楽しむカフェがあり、通路の上には大量の洗濯物がたなびくなど、素顔のモロッコがスケッチされる。また、愛する夫のためにミナが最後に作ったルフィサ(平たいパンの上に鶏肉と玉ねぎの煮込みを載せた特別なごちそう)や、食欲のないミナのためにユーセフが作った卵入りのタジン料理など、3人がほおばる愛情たっぷりの家庭料理も見逃せない。 命尽きる瞬間まで夫を愛し支え続けたミナ。彼女の遺言に自分らしく生きる勇気を奮い起こしたハリムとユーセフ。3人の確かな絆と清々しい横顔に、感動の涙があふれ出す。 センシティブな問題を国際社会に紹介した本作は、2022年カンヌ国際映画祭「ある視点部門」に出品され、国際映画批評家連盟賞を受賞。さらに、2023年米アカデミー賞®モロッコ代表として国際長編映画賞のショートリスト(最終候補15本)にも選出されるなど、国際的に高い評価を得ている。 出演は『モロッコ、彼女たちの朝』(19)で、最愛の夫の死に沈むアブラを演じたルブナ・アザバル。死期迫るミナを体現するために過酷なダイエットを行い、最期の瞬間まで夫に愛と勇気を捧げる妻を熱演する。ミナとの別れを受けとめきれずに立ちすくむハリムには、『迷子の警察楽隊』(07)のサーレフ・バクリ。内なる情熱と本心を隠す悲しみを、吸い込まれるような瞳で訴えかける。複雑な夫婦の愛にさざ波を起こす助手のユーセフには、本作が映画初出演のアイユーブ・ミシウィ。 [STORY] 父から受け継いだ仕立て屋で、極上のカフタンを制作する職人のハリム。昔ながらの手仕事にこだわる夫を支えるのは、接客担当の妻ミナだ。25年間連れ添った2人に子どもはいなかった。積み上がる注文をさばくために、2人はユーセフと名乗る若い男を助手に雇う。余命わずかなミナは、芸術家肌の夫を1人残すことが気がかりだったが、筋がよく、ハリムの美意識に共鳴するユーセフの登場に嫉妬心を抱いてしまう。湧き出る感情をなだめるように、ミナは夫に甘えるようになった。ミナ、ハリム、そしてユーセフ。3人の苦悩が語られるとき、真実の愛が芽生え、運命の糸で結ばれる。 『青いカフタンの仕立て屋』 [2022年/フランス・モロッコ・ベルギー・デンマーク/アラビア語/ビスタ/5.1ch/122分]G 監督・脚本:マリヤム・トゥザニ 出演:ルブナ・アザバル、サーレフ・バクリ、アイユーブ・ミシウィ 英題:THE BLUE CAFTAN 字幕翻訳:原田りえ 提供:WOWOW、ロングライド 配給:ロングライド © Les Films du Nouveau Monde – Ali n’ Productions – Velvet Films – Snowglobe [上映時間] *準備中 [公式サイト] longride.jp/bluecaftan Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 今後の上映作品 逆転のトライアングル【8/19~9/1】*カンヌ国際映画祭パルムドール《最... ランガスタラム(Rangasthalam)【8/11~】 ピックアップ記事 現在上映中の作品 それでも私は生きていく【6/10~】*来場者プレゼントあり/... 現在上映中の作品 現在上映中の作品 ライフ・イズ・クライミング!【6/10~】*UDキャスト対応 現在上映中の作品 現在上映中の作品 ロストケア【6/3~16】*長野県内ロケ作品 現在上映中の作品 関連記事一覧 今後の上映作品 アアルト【順次】*前売鑑賞券販売中 今後の上映作品 アダマン号に乗って【7/8~】*ベルリン国際映画祭金熊賞《最... 今後の上映作品 ランガスタラム(Rangasthalam)【8/11~】 今後の上映作品 さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅【6/17~25】... 今後の上映作品 マルセル 靴をはいた小さな貝【7/29~】*アカデミー賞長編... 今後の上映作品 シモーヌ フランスに最も愛された政治家【8/26~】 今後の上映作品 プチ・ニコラ パリがくれた幸せ【7/15~】*アヌシー国際ア... 今後の上映作品 古の王子と3つの花【8/11~】*「週末こども映画館」対象作...