わたのはらぞこ【8/1~9/28】*舞台挨拶あり/上田市オールロケ作品/うえだ子どもシネマクラブ対象作品 現在上映中の作品 [上映日程]2025年8月1日(金) 〜 9月28日(日) ★約2ヶ月にわたるロングラン上映の最終日を記念して、9月28日(日)18時40分からの回の上映後、本作主演の神田朱未さん、本作脚本・出演の豊島晴香さんによる感謝御礼舞台挨拶を実施致します。 “ 層になった優しさと、せわしない休憩時間 ” [INTRODUCTION] 『わたのはらぞこ』は、振付師/俳優の加藤紗希と俳優の豊島晴香からなる創作ユニット「点と」による3年ぶり2作目の長編映画。2人の前作『距(へだ)ててて』はぴあフィルムフェスティバルPFFアワード2021で観客賞を受賞、海外の映画祭でも上映され、国際交流基金によって世界各国へ配信された。さらに、同作で点とは『週刊文春CINEMA』の「期待の監督5人」に選出されるなど、高い評価を受けた。 本作は、長野県上田市の人々や同地の様々な活動・取り組みから刺激を受けて制作された映画で、撮影も上田でおこなっている。 本作の主人公ヨシノ役で主演を務めるのは、テレビアニメや映画の声優としても広く知られる俳優・神田朱未。そして、加藤と豊島のほか、釜口恵太、本荘澪、湯川紋子、髙羽快という俳優たちが『距ててて』から続投して出演する。前作と同様、加藤が監督を務め、豊島が脚本を執筆した。また、音楽家の三浦康嗣(□□□(クチロロ))が本作の音楽・音響デザインを担当。三浦が映画音楽を担当するのは、本作が初だ。 息苦しさを感じる女性の回復過程を描く神田の繊細な演技、個性派俳優たちによる演技のアンサンブル、おかしみとSF(すこし・ふしぎ)要素を交えた豊島の軽妙な脚本、新鮮な「音楽劇」に仕立て上げた三浦の音楽、そして自然豊かで歴史ある上田の街の開放的な風景などが織り成す唯一無二の映画『わたのはらぞこ』。本作を、ぜひ劇場で堪能してほしい。 [STORY] 山々に囲まれた歴史ある街・上田を訪れたヨシノ。東京での日々に苦しさを感じた彼女がこの街に来た目的は、ゲストハウスでありながら同時に劇場であり、カフェでもあるこの街の特別な拠点「犀の角」を訪ね“休憩”することであった。かつてこの上田には深い深い海があった。数年前、8メートルものクジラの化石が発見されたこの街を歩きながら、ヨシノは不思議な出来事に次々と巻き込まれていく。今が現実なのか、夢なのか、過去か未来かも曖昧な時間の中で、ヨシノの“休憩”は予想もしないものになっていって……。 『わたのはらぞこ』 [2025年/日本/105分] 監督:加藤紗希 脚本:豊島晴香 出演:神田朱未、加藤紗希、豊島晴香、釜口恵太、本荘澪、湯川紋子、髙羽快 音楽・音響デザイン・作詞:三浦康嗣(□□□) 撮影:寺西涼 照明:西野正浩 録音:鈴木万里 スチール:髙羽快 宣伝美術:一野篤 宣伝協力:天野龍太郎、山本梨央、ウスバアミ 企画・製作:点と [上映時間] [公式サイト] watanoharazoko.com Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 現在上映中の作品 マルティネス【9/12~25】 スムース・トーク【9/19~25】*入場者プレゼントあり ピックアップ記事 現在上映中の作品 ペドロ・コスタ はじまりの刻(とき) 1989-1997【9... 現在上映中の作品 現在上映中の作品 九月と七月の姉妹【9/19~10/2】 現在上映中の作品 現在上映中の作品 スムース・トーク【9/19~25】*入場者プレゼントあり 現在上映中の作品 関連記事一覧 現在上映中の作品 私たちが光と想うすべて【9/12~10/2】*カンヌ国際映画... 現在上映中の作品 エミリア・ペレス【9/19~10/2】 現在上映中の作品 ペドロ・コスタ はじまりの刻(とき) 1989-1997【9... 現在上映中の作品 パトリックとクジラ 6000日の絆【9/19~10/2】*週... 現在上映中の作品 スムース・トーク【9/19~25】*入場者プレゼントあり 現在上映中の作品 海辺へ行く道【9/19~10/2】*UDCast対応/週末こ... 現在上映中の作品 九月と七月の姉妹【9/19~10/2】 現在上映中の作品 侵蝕【9/19~10/2】