GODARD CINEMA(英題)【順次】*ヴェネツィア国際映画祭オフィシャルセレクション 今後の上映作品 [上映日程]順次(休映:未定) “ 20世紀映画界の伝説ジャン=リュック・ゴダールの肖像 ” [INTRODUCTION] フランス映画界で革新的なヌーヴェル・ヴァーグを先導し、20世紀で最も重要な映画作家の一人と称されたジャン=リュック・ゴダール。2022年9月13日、91歳で自らこの世を去る直前、第79回ヴェネツィア国際映画祭のノンフィクション・クラシック部門で上映されたドキュメンタリー『GODARD CINEMA(英題)』は、映画史における伝説であり、謎に包まれたゴダールの作家人生を紐解くドキュメンタリーだ。監督・編集には、ドキュメンタリーの編集を数多く手掛けてきたフランスの映画監督シリル・ルティ。『勝手にしやがれ』(60)から『軽蔑』(63)、『気狂いピエロ』(65)、そして「ジガ・ヴェルトフ集団」時代から『ゴダールの映画史』(88-98)まで、ゴダールの作品の豊富な映像の数々、家族や友人、元パートナーたちによる証言をはじめ、女優マーシャ・メリル、ジュリー・デルピー、ナタリー・バイ、ハンナ・シグラ、映画監督ロマン・グーピル、批評家のティエリー・ジュスら豪華な出演陣による新たなインタビューまで、貴重な映像で構成される。91年の生涯で140本 以上の映画を製作したゴダールは、映画そのもの、その真髄であり、憎まれながら、同時に崇拝されてきた。有名人であり、謎に包まれた男でもある。彼のオーラはどこからやって来るのだろうか?あらゆる可能性の道を歩んできたゴダールの旅程は、ただひとつ、自分の芸術を常に更新し続けることだった。たゆまぬ自己改革を行い、避けがたく自己破壊に向かっていく、この芸術家の肖像を通して、時に戯画化された神話のクリシェを越えて、見かけよりも感傷的で、自らの芸術に宿り、時に凌駕された男に出会うことができるだろう。なぜならゴダールは、思考し、イメージを生み出すだけの機械ではなく、肉であり、血であり、感情を持った人間なのだから。 『GODARD CINEMA(英題)』 [2022年/フランス/フランス語/カラー・モノクロ/100分] 監督:シリル・ルティ 出演:マーシャ・メリル、ティエリー・ジュス、アラン・ベルガラ、マリナ・ヴラディ、ロマン・グーピル、デヴィッド・ファルー、ジュリー・デルピー、ダニエル・コーン=ベンディット、ジェラール・マルタン、ナタリー・バイ、ハンナ・シグラ、ドミニク・パイーニ 原題:Godard seul le cinéma/英題:Godard Cinema 提供:シネゴドー、ミモザフィルムズ 配給:ミモザフィルムズ ©10.7 productions/ARTE France/INA – 2022 ◎第79回(2022年)ヴェネツィア国際映画祭 オフィシャルセレクション [上映時間] *準備中 [公式サイト] *準備中 ジャンニリュック・ゴダール Jean-Luc Godard 1930年12月3日、フランス、パリ生まれ。映画批評家として出発し、数本の短編を撮ったのち、『勝手にしやがれ』(60)で長編デビュー。「映画の革命」と呼ばれ、世界の映画界に衝撃を与える。60年代はアンナ・カリーナとの蜜月から生まれた『女は女である』(61)、『女と男のいる舗道』(62)、『はなればなれに』(64)など、「カリーナ時代」と呼ばれる作品群を発表。65年にはヌーヴェル・ヴァーグの最高傑作と評される『気狂いピエロ』、67年に『中国女』を製作するが、五月革命以降は『ウイークエンド』(67)を最後に商業映画との決別を表明し、『ワン・プラス・ワン』(68)、『東風』(70)など作風はより前衛的で政治色の強いものになる。77年にスイス、レマン湖畔のロールに拠点を移し、『勝手に逃げろ/人生』(80)で商業映画に復帰。『パッション』(82)、『右側に気をつけろ』(87)をはじめとする劇映画のほかに実験的なビデオ作品も数多く製作した。その後は『ゴダールの映画史』(88-98)の製作に没頭。2014年には3D映画『さらば愛の言葉よ』、『イメージの本』(18)や、展覧会でも作品を発表するが、2022年9月13日にスイスにて91歳で逝去した。 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 今後の上映作品 アアルト【順次】*前売鑑賞券販売中 ピアノ ウクライナの尊厳を守る闘い ピックアップ記事 現在上映中の作品 せかいのおきく【6/10~】*「うえだ子どもシネマクラブ」上... 現在上映中の作品 現在上映中の作品 ノートルダム 炎の大聖堂【6/3~16】 現在上映中の作品 現在上映中の作品 RRR【1/14~】*来場者プレゼントあり/「うえだ子どもシ... 現在上映中の作品 関連記事一覧 今後の上映作品 帰れない山【6/24~】*カンヌ国際映画祭 審査員賞受賞作/... 今後の上映作品 マルセル 靴をはいた小さな貝【7/29~】*アカデミー賞長編... 今後の上映作品 探偵マリコの生涯で一番悲惨な日【6/30~】 今後の上映作品 波紋【6/24~】 今後の上映作品 『幾多の北』と三つの短編【7/1~】 今後の上映作品 水で書かれた物語【7/15~21】*フィルム上映/吉田喜重監... 今後の上映作品 苦い涙【順次】 今後の上映作品 さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅【6/17~25】...